Seagate ST10000VN0004を購入しました
10TBのHDDです
*2017/11/10現在NTT-Xでセール中です。

まだ商品は届いていないので、届き次第レビューを書きたいと思います。
レビューできました↓
ST10000VN0004(10TB HDD)レビュー1 外観編
ST10000VN0004(10TB HDD)レビュー2 性能編
*2017/5/18現在Amazonで約3万7千円のセール中です(クーポン適用)
この商品を選んだ理由は
安い
一応信頼性がある
この2点です
安さ
購入価格:49,800円
容量単価:4.98円(1GB当たり)
3TBのHDDと比べると容量単価は高いです
同じseagateの3TBのHDDが価格コムで調べると2.36円なので2倍以上ですね
ただ、2TBや3TBのHDD何個も搭載している方にはこの大容量は魅力的ではないでしょうか
PCにHDDを何台も搭載していると騒音、エアフロー、消費電力の面で好ましくはないですからね
また、ほかのメーカーにも10TBの商品はありますが、高いです
プラス1~2万円くらいします
なので、同容量の商品と比較した際のコストパフォーマンスは高いです
信頼性
seagateのHDDは3TBの故障率の高さがうわさされているのであまり良いイメージがないのですが、ST3000DM001を2台、1万5千時間ほど使用していますが、問題は特に起きていないので大丈夫だと信じています…たぶん
ただ、この商品はNASでの使用もターゲットにしているIronWolfシリーズなので普通のものよりは信頼できるはず!
この辺は使ってみなくてはわからないですけどね
また、商品が届き次第詳しくレビューしたいと思います
レビューです↓
ST10000VN0004(10TB HDD)レビュー1 外観編
ST10000VN0004(10TB HDD)レビュー2 性能編