英語配列のキーボードは普通のサラリーマンが使うものではない。プログラマー以外はやめておきましょう。

タイトルのとおりです。

これまでに使っていたいのは中国メーカーの青軸メカニカルキーボードで、これもまあ安い中華にしては打ちやすかったのです。

ただ、英語配列だったんですよこれ…

最初は良かったんです。
特に変わりないし、ちゃんと使えるじゃん!っと。

しかし、サラリーマンには最悪でした。

普通のサラリーマンは英語配列のキーボードなんてやめておきましょう。(ゲーマーはいいと思いますけど)
会社でキーボードを打って後悔すること間違いなしです。

今回は普通のサラリーマンでしかもゲームもプログラミングもしない人間が感じた英語配列のデメリットを紹介します。

最大の欠点!会社のキーボードはほとんど日本語配列…

皆さんの会社で英語配列のキーボードを使用しているところはありますか?
もしあるのであれば、どうぞ英語配列のキーボードを使用してください。
何も不自由することはありません。というか今すぐ英語配列に買い替えましょう。

大多数は日本語配列のキーボードが会社で使われているのです。
そう、家でしかキーボードを触らない人はいいですよ。
それかマイキーボードを使える人は。

しかし、サラリーマンは会社で1日の大半を過ごすのにそこで打っているキーボードは日本語配列なのです。
それなのに家と会社でキーボードの配列が変わってしまう。
こんな状態、拷問ですよ。

英語配列は文章入力では使い物にならなかった

日本語英語の切り替えが大変

とりあえず一番最低なのは日本語英語切り替えです。
日本語配列だと1つのキーで済みます。

しかし、英語配列だとAlt + `キーを入力しないと切り替えられないんですよ。(まあ、日本語なんて特殊な言語を英語配列で入力しようとすることが間違いなんですが)

するとどうでしょう、そう、会社で何回もあなたはAltキーを打ってしまうことになるのです!
ああ、とんでもないことですよ。末恐ろしやー

…まあ、そんな大げさなことではないんですが、とりあえず無駄にキーを打ってしまいます。
そして、Altキーなんてもんだから下手するとメニューバーのショートカットキーになってるかもしれないので、結構面倒なんですよね。

記号の配置が変

あと、記号の配置が変わること。
これ以外と不便ですよ。

特に使用頻度が高い()や@とか+とか_とかは会社でしょっちゅう間違えましたよ。

頭が良くてちゃんと2つの配列のキーの位置を覚えられるならいいかもしれませんが、私には無理でした。
そして最低なことに日本語配列のキーの位置まで忘れてしまいましたよ。

そして英語配列で入力しているとEnterがに鬼門があります。
¥ですよ。¥なんて英語配列だとEnterの上にあるんですよ。
もう何回Enterと間違えたことか。

上手い人はねちゃんと使い分けられるのでしょうが私には無理でした。
というかそこまでして英語配列にするメリットが感じられませんでした。(英語配列だと中華製のメカニカルキーボードが安いんですけどね)

というわけで日本語配列に乗り換え~

はい、乗り換えてしまいました。
こいつです。

【レビュー】ゲームしない私がRealforce RGB AEAX02(日本語配列)を購入してしまった。

コメントを残す